健康経営トピックス アーカイブ
【健康経営】2023年7月の重点目標
2023/07/13
近年の猛暑では今までの常識・行動が通用しないこともあるため、予防・対策方法を見直し取り組んでまいります。

【健康経営】やまがた健康企業宣言リニューアルに伴い再宣言
2023/07/10
弊社が令和2年6月25日に宣言・登録しました「やまがた健康企業宣言」のリニューアルに伴い、令和5年6月16日に再宣言させていただきました。
※「やまがた健康企業宣言」とは…協会けんぽに加入している事業主が全社員の健康づくりに取り組むことを意思表明し、掲げた宣言項目の達成に向けた健康づくりを事業所単位で実践するもの
リニューアルによる変更点は
①健診の受診率が70%以上の事業所のみ登録可能
②現状を把握し、健康課題の解決に向けたより具体的な目標を設定し宣言する
ということで、掲げた目標の達成に向かって取り組んでまいります。

【健康経営】2023年6月の勉強会
2023/06/29
・7月重点目標「熱中症・食中毒予防」について
・熱中症予防対策の動画視聴&理解度クイズ
・健康診断後の面談、チャレンジカードについて
・ストレスチェック受検について
来年の健康診断結果が楽しみです!

【健康経営】社内報 第10号を発行しました!
2023/06/27
今は梅雨真っ只中ですが、気温や湿度が高い日が続き体調管理が大変な時期です。
そこで今回は「食虫毒・熱中症の予防」に関する情報を掲載しました。
「自分は大丈夫!」といった過信をせずに、出来る限り規則正しい生活を送り、しっかりと予防していきたいと思います。

【健康経営】2023年6月の重点目標
2023/06/05
既に行っている取り組みは継続し、仕事と生活の更なる充実のため、社内で意見を出し合い取り組んでまいります。

【健康経営】2023年5月の勉強会
2023/05/29
・6月重点目標 ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)の推進について意見募集
・喫煙率低下に向け、DVD上映と禁煙外来の説明・希望者募集
・健康診断直前 ウォーキングチャレンジ 結果報告
と、取組内容が多岐にわたり、ますます健康についての関心や意欲が高まっていることを実感しています。

【健康経営】社内報 第9号を発行しました!
2023/05/26
6月の月間重点目標「ワーク・ライフ・バランスの推進」について、社員全員から意見を募り、柔軟な働き方が出来るよう取り組んでまいります。
今月のトピックは、5/31~6/6の世界禁煙週間についてです。
禁煙を希望する社員のためのサポート体制を整え、目標達成まで伴走してまいります。

【健康経営】2023年5月の重点目標
2023/05/09
5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の分類が5類に移行したことに伴い、予防対策や罹患時対応の変更点を確認するとともに、社員や家族の健康を維持できるよう感染症対策を継続してまいります。

【健康経営】2023年4月の勉強会
2023/04/28
健康診断前の社内ウォーキングイベントの告知や、全員で行うワークがあり、とても充実した内容となりました。

【健康経営】社内報 第8号を発行しました!
2023/04/27
新型コロナウイルス感染症が感染症法上2類から5類に変更されるにあたり、これまでの対策からの変更点と、継続していく基本的な対策に関する資料を掲載しました。
今月のトピックは、重大な疾患に関わる高血圧についてです。

【健康経営】2023年4月の重点目標
2023/04/06
年に一度の定期健康診断を前に「会社が受診・治療をサポートします!」ということで、オプション検査の費用補助や、産業医プログラムの導入など、サポート内容もかなり充実しております。
仕事や家事に追われてついつい先延ばしにしがちな受診や治療を積極的・優先的にやっていけるよう、会社としての取り組みを強化していきます。

【健康経営】2023年3月の勉強会
2023/03/28
健康経営優良法人(中小企業部門)2023の認定を受け、更に健康経営の取り組みを強化するため、
時間単位有休導入と健康経営推進規定を制定することとなりました。
今月の勉強会はそれらの内容についてと、4月の重点目標「積極的に治療・受診しよう!」に関連して
健康診断費用の会社負担増額を決定しましたので、その内容について社員全員で情報共有しました。

【健康経営】ウォークラリー結果発表!
2023/03/24
順位は155チーム中82位という結果で、社内の上位者は1日平均9000~12000歩以上の歩数という大変すばらしい結果となりました。
毎日少しの運動を心掛け、健康に過ごしていきましょう!!

【健康経営】社内報 第7号を発行しました!
2023/03/27
来月4月は、健康診断に向けて「積極的に受診・治療しよう」という重点目標を設定しました。健康優良法人(中小企業部門)に3年連続で認定され、今まで以上に健康に対する意識を高め、病気の治療や症状改善、予防に取り組んでまいります。
今月のトピックは、山形本社と新潟支社から参加したウォークラリーの結果です。

「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に認定されました。
2023/03/09
2021年から3年連続での認定は大変喜ばしいことですし、健康経営への取り組み内容が年々進化していることを実感している中での認定となり、更なる高みを目指していきたい所存でございます。

【健康経営】2023年3月の重点目標
2023/03/06
当社は健康経営の目標として”運動習慣のある社員を増やす”ことを掲げており、SDGsの取り組みの一環として”健康診断の有所見者減少”を2030年までの数値目標としています。天候も良くなり運動を始めるには良い季節となりました。山形・新潟の社員全員で、ウォーキングやストレッチなど手軽に出来る運動を始めていきたいと思います。

【健康経営】生活習慣病予防 勉強会
2023/02/28
生活習慣改善10ヵ条、健康診断後の保健指導について、ウォークラリーイベントの紹介、ヘルスケアアプリの紹介、2023年度の健康経営目標の再確認など、盛り沢山な内容でした。

【健康経営】社内報 第6号を発行しました!
2023/02/27
今月のトピックは、春から始める運動習慣と、歯ブラシ・フロスの配付についてです。
ウォーキングイベントや簡単なストレッチの紹介など、運動の習慣化を重点目標として取り組んでまいります。

【健康経営】2023年2月の重点目標
2023/02/03
重大な疾患に繋がる生活習慣病予防のため、自分自身で変えられる生活習慣に関する取り組みを実施します。

【健康経営】社内報 第5号を発行しました!
2023/01/27
【健康経営】歯の健康 勉強会
2023/01/26

【健康経営】歯の健康のための歯ブラシ・フロスの配付
2023/01/26
歯ブラシは4種類、フロスは2種類の中から各自で好きなものを一つずつ選べるようになっています。
今後も毎月歯ブラシ1本とフロス1箱(3本入)を配付し、歯の健康だけでなく、全身の病気予防のための歯みがき習慣化を会社がサポートすることになりました。

【健康経営】2023年1月の重点目標
2023/01/16
全身疾患に関わる歯周病や虫歯予防のための取り組みを実施してまいります。

【健康経営】【SDGs】大掃除で運動と感染症対策
2022/12/29
新潟支社で毎年恒例の年末大掃除を実施しました。
ブラインドや窓ガラスの拭き掃除に、エアコン・換気扇の掃除など、普段なかなか掃除出来ない場所をきれいにして気持ちよく新年を迎えられそうです。
寒い時期で身体を動かす機会も減りがちですが、今日は全身を使って掃除をしたのでとても良い運動になりました。
また、事務所は24時間換気システムを導入していますが、エアコン・換気扇をきれいにしたことによって、感染症対策を始め、職場の衛生管理への意識が高まりました。

【健康経営】社内報 第4号を発行しました!
2022/12/27
【健康経営】社内報 第3号を発行しました!
2022/11/28
【健康経営】2022年秋のウォーキングイベント参加結果!
2022/11/01
山形本社は497チーム中119位、新潟支社は48チーム中5位という好成績を収めました。
引き続き11月は社内ウォーキングイベントを開催して、運動不足を解消しています!

【健康経営】【SDGs】健康経営とSDGsの取り組み
2022/10/11
【健康経営】新潟県のウォーキングイベントの結果発表!
2022/10/04
6位という素晴らしい結果でした。
運動習慣を継続できるよう、現在もイベント参加中です!

【健康経営】新潟県のウォーキングイベントに参加 & 社内報 第1号を発行しました!
2022/09/27
健康経営に関する情報共有のため、「アシストENJOY通信」第1号を発行しました。

【健康経営】「にいがた健康経営推進企業」に登録されました。
2022/09/13
これからも全社員の健康づくりに積極的に取り組んでいきます。

【健康経営】「特定保健指導」をしていただきました!
2022/08/01
【健康経営】健康志向の自動販売機!
2022/07/29
【健康経営】【SDGs】「ハラスメント講習」を行いました。
2022/04/27
【健康経営】「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)」に認定されました。
2022/03/10
【健康経営】健康経営優良法人2021インタビュー
2021/10/20
【健康経営】健康管理チェックシート・メタボメジャー配付
2021/10/19
【健康経営】【SDGs】水曜日と金曜日はノー残業デー!
2021/10/18

【健康経営】「健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)」に認定されました。
2021/03/08